Go Toトラベル情報はこちらから

【子連れ新幹線レポ】東海道新幹線のぞみでのおむつ替えは何号車で?

当ページのリンクには広告が含まれています。

    先日のぞみを利用したので、東海道新幹線のおむつ替え事情についてまとめました。

    子と旅する母

    赤ちゃんと新幹線に乗るにあたって、車内でおむつ替えがスムーズにできるか心配ですよね。

    子連れに人気な多目的室、多目的トイレ近くの11号車付近の席がとれなかったとしても、おむつ替えスペースは他にもあるので安心してください!

    赤ちゃんと新幹線に乗る際は、おむつ替えが何号車でできるのか事前に知っておくと、安心して過ごせますよ。

    目次

    東海道新幹線は多目的トイレ以外にも奇数号車のデッキにおむつ交換台あり!

    「新幹線におむつ交換台っていくつか設置されているの?」

    「新幹線のおむつ替えスペースは何号車?」と心配されている方も多いはず。

    調べたところ、東海道新幹線(のぞみ、こだま、ひかり)では奇数号車のデッキのトイレでおむつ替えができます!

    おむつ交換台つきのトイレは11号車の多目的トイレにしかないと思っていたので、こんなに設置されているのかと驚きでした。

    「一体何号車にあるのー!」と必死に新幹線内でおむつ替えスペースを探す必要もなさそうですね!

    ちなみに、くぼみもあって、ベルトもあって、安心できるタイプのおむつ交換台です。

    これなら揺れている新幹線の中でも、問題なくおむつ替えできそうです。

    おむつ交換台に子供を寝かせて、親が用を足すことも可能。

    子と旅する母

    少し狭いですが…。なんとか待っててもらえます。

    トイレ内に蛇口もあったので、おむつを替えた後もすぐに手を洗えます。

    東海道新幹線11号車の多目的室はおむつ替えに適していない

    子連れで新幹線を利用したいと考えている方は、

    「新幹線内には多目的室があって授乳やおむつ替えで利用できる」

    「東海道新幹線なら、多目的室近くの11号車の席が便利!」

    ということを一度は聞いたことがあるかもしれません。

    ただ、私は新幹線の多目的室はおむつ替えには適していないと感じたので注意してください。

    多目的室とは

    ・東海道新幹線(のぞみ、こだま、ひかり)には11号車にあり。

    ・多目的室は体の不自由な方の利用が優先される。

    ・利用者がいない場合は授乳での利用も可能。

    ・普段は施錠されているため、利用したい場合は乗務員に声をかける必要があり。

    多目的室には簡易ベッドが設置されているので、確かにおむつ替えの台として使用することが可能です。

    ただ、布製のベッドなので、おむつ換えの時に汚してしまう心配があります。

    子と旅する母

    新幹線特有の揺れがある中、おむつを替えるのは大変。

    いつもよりも交換に手間取ることも考えられます…。

    おむつ交換台によくある子供を固定するベルトもないので、転落も心配です。

    また、多目的室もハイシーズンだと利用したい人で混みあいます。

    体の不自由な方、気分が悪い方、授乳したい方など、本当に多目的室を必要としている人の利用を制限してしまう可能性も考えられるので、おむつ替えが目的ならおむつ交換台つきトイレを利用するのをおすすめします。

    多目的室の近くには、おむつ交換台つきの広めの多目的トイレがあるのでおむつ替えの際はそちらを利用しましょう。

    授乳を考えていないなら11号車以外も選択肢

    「子連れだと新幹線は何号車がいいのかな…」と悩みますよね。

    多目的室、多目的トイレの利用を考えて11号車は子連れに人気ですよ。

    子と旅する母

    同じような子連れ新幹線仲間が多いのもポイントです。

    ただ、11号車が混みあっていて、いい席が残っていないのであれば、他の号車を検討しましょう。

    おむつ交換台つきトイレは東海道新幹線では奇数号車に設置されているので問題なくタイムリーにおむつ替えできます

    また、11号車以外のデッキも広さがあって子供を歩かせることができます。

    特にベビーカーを持ち込みするなら、何号車というしばりなく、各車両の最前列の席が過ごしやすいですよ。

    授乳スペースとして多目的室の利用を考えている方は11号車の利便性は高いですが、それ以外の方はそこまで11号車にこだわらなくてもいいように感じます。

    ちなみに、N700S新幹線には、3、11、15号車に授乳で利用できるスペースが設置されているとのこと。

    3カ所あればすべて埋まっているということは考えにくいので、「多目的室が空いているか心配」「個室で授乳したい」という方は新型のN700S新幹線を狙って予約するのがおすすめです。

    東海道新幹線ではおむつ替えは何号車で?まとめ

    内容をおさらいします。

    • 東海道新幹線にはおむつ替えスペースが多数ある
    • 奇数号車のデッキにおむつ交換台つきトイレあり
    • 多目的室の利用を考えていないなら11号車以外も検討すべき
    • N700S新幹線には、3、11、15号車に授乳で利用できるスペースあり

    今回は東海道新幹線におけるおむつ替え事情を中心にまとめました。

    赤ちゃんのおむつ替えのタイミングは読めないので、おむつ替えしやすい環境が整っていることはありがたいですね。

    新幹線の座席を何号車にするか迷っている方の助けになれば嬉しいです!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次